Imagemagickの使い方日本語マニュアル

Imagemagickの使い方日本語マニュアル

日本語のマニュアルが少ない画像加工ツールImageMagickの使い方を、初心者の方にも解りやすいよう詳しく丁寧に解説しています。

  • ホーム
  • Imagemagick基礎編
  • Imagemagick応用編
  • 雑談

(小ネタ) Imagemagickの組込み画像を使ってサクッと処理を確認する

rose: logo: wizard: granite: netscape:

Posted on 2019年7月5日 by pull in Imagemagick, Imagemagick応用編

皆さまこんにちは。

本日は、応用編というよりは小ネタ的なお話になります。

 

Imagemagickは、皆さんご存知の通り画像を加工するソフトなわけで、作成した処理内容を実行して確認するには、画像の準備が必要となりますよね。

 

実はImagemagickには、幾つかの組込み画像が用意されています。

 

コマンド内で、画像を指定する個所で、特定の予約語を書くと、その画像を使用することができます。

 

convert rose: -mattecolor "#CC0000" -frame 12x12+2+2 exit.jpg

 

(実行結果)

 

上記構文内で 画像のURLではなく、rose: と指定することで、Imagemagickに予め組み込まれたバラの画像を読み出しています。



こうした組込み画像は他にもいくつかあります。

1. rose:

先ほど使用したバラの画像です。

サイズはかなり小さく、70×46 pixelしかありません。

 

2. wizard:

魔法使いのイラストです。

サイズは480 x 640 pixel です。

 

 

3. logo:

当ブログでも使わせていただいているImagemagickのロゴです。

640 x 480 pixel あります。




4. granite:

 

花崗岩という意味だそうです。

合成テストの背景として使えるかも。

サイズは128 x 128 pixel なので、ちょっと小さいか。

 

 

5. netscape:

 

サイケデリックな模様の背景向け画像です。

216 x 144 pixel です。

 

他にも探せばあるかもです。



サクッと処理内容だけ確認したいとき等、一々サーバーに画像を用意するのが面倒な場合とかには、覚えておけば使えるかもしれません。

 

では本日は、小ネタとしてImagemagickの組込み画像についてご紹介しました。

ではまた。

 

共有:

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

  • granite:
  • logo:
  • netscape:
  • rose:
  • wizard:

Tag

+contrast -adaptive-blur -background -blur -clone -colors -colorspace -compose -draw -extent -fill -flip -flop -frame -gaussian-blur -geometry -gravity -modulate -monochrome -motion-blur -negate -profile -quality -resize -rotate -sepia-tone -size -stroke -strokewidth -swap -thumbnail -write composite convert gradient: ICCプロファイル identify mogrify mpr: xc: ‑strip インストール オプション コマンド レンタルサーバー
▼おすすめ書籍 ImageMagick逆引きコマンドリファレンス

自分の知る限りImagemagickについて日本語で書かれた唯一の書籍。
基本的な使い方が中心で、このサイトでもほぼ内容はカバーしていますが、PHPのサンプルプログラムなども書かれているので、本で勉強したい派の人にはおススメです。
ご注意) 既に絶版となっているため、在庫切れになっている場合があります。



海外サッカー日本人選手の試合日程まとめ | ツギサカ
▼Imagemagickインストール済レンタルサーバーの人気ランキング

Imagemagickのインストールが不要で、すぐに使用できるレンタルサーバーを人気順にご紹介。

1位 エックスサーバー  人気 2位 ColorfulBox(カラフルボックス) colorfulbox 3位 ロリポップ  安い ロリポップ 4位 ヘテムル heteml 5位 さくらインターネット  定番 さくらインターネット >> Imagemagickがすぐ使えるレンタルサーバー詳細はこちら    

Imagemagick最新記事

  • 基礎編19

    Imagemagickで画像の情報を取得する

    2019年7月23日

  • [応用編] サイズの異なるサムネイル画像を一括で生成する

    [応用編] サイズの異なるサムネイル画像を一括で生成する

    2019年7月20日

  • Imagemagickスピードアップ

    [応用編] Imagemagickの処理時間を高速化するコツ2 / miff: を使って構文を繋げる

    2019年7月12日

  • Imagemagickスピードアップ

    [応用編] Imagemagickの処理時間を高速化するコツ

    2019年7月8日

  • (小ネタ) Imagemagickの組込み画像を使ってサクッと処理を確認する

    2019年7月5日

  • [応用編] Imagemagickを使ってテキスタイルパターンを作る

    2019年6月27日

  • イメージマジック

    [応用編] 透過PNG/GIF画像の背景が黒くなる場合の回避策

    2015年11月27日

  • イメージマジック

    imagemagickを使った図形生成2

    2018年6月5日

  • イメージマジック

    imagemagickを使った図形生成1

    2017年1月5日

  • イメージマジック

    画像の結合2 (切り抜き)

    2016年1月2日

  • イメージマジック

    画像の結合1(重ね合わせ)

    2015年12月25日

  • イメージマジック

    画像のサイズ変更(切り抜き・塗足し etc.)

    2015年12月1日

  • イメージマジック

    画像にボーダー(枠)をつける

    2015年11月29日

  • イメージマジック

    画像をぼかす

    2015年11月26日

  • イメージマジック

    画像の色加工2

    2015年11月24日

  • イメージマジック

    画像の色加工1

    2014年9月1日

  • イメージマジック

    Imagemagickを使った画像の生成

    2014年8月30日

  • イメージマジック

    画像の回転/反転

    2014年8月30日

  • イメージマジック

    画像形式・フォーマットの変換

    2014年8月29日

  • イメージマジック

    画像の拡大・縮小

    2014年8月24日



その他記事

  • (最新) Imagemagickがすぐ使える・インストール不要のレンタルサーバー5選

    2020年9月12日

  • google Adsense アドセンス広告 審査合格までの備忘録

    Google Adsenseの審査合格までのプロセス備忘録

    2019年7月11日

  • 雑談) URL変更しました

    2019年6月26日

  • Faintness-Graphics-838478929544479 さんのプロフィールを Facebook で表示
  • Imagemagicks さんのプロフィールを Twitter で表示
  • faintness_graphics さんのプロフィールを Instagram で表示
  • faintness_gr さんのプロフィールを Pinterest で表示
カテゴリー
  • Imagemagick (25)
  • Imagemagick基礎編 (19)
  • Imagemagick応用編 (6)
  • その他 (1)
  • 雑談 (3)
その他のページ
  • ImageMagickとは??
  • お問い合わせ

RSS Feed

Copyright © 2023 | WordPress Theme by MH Themes